

・運動が苦手、筋力が無く疲れやすい。
・スタイルをキープしたい!けど、筋肉は太くしたくない!
・姿勢が悪く、自分の体に自信がない。
・いつも頑張りすぎてからだが固くなってしまう・・・
・テレワークで1日座りっぱなし。からだの歪みが気になる・・・

ピラティスはリハビリ生まれのエクササイズです。
姿勢を支えるための筋肉や関節を意識して動いていきます。
激しい運動とは違いゆっくり集中して行います。
筋肉を縮める方向のみのトレーニングが一般的ですが、
ピラティスは「伸ばしながら」使っていくのが特徴で、
しなやかでバランスの良い体になります。
回数を重ねるごとに姿勢が変わり、疲れにくい体になります。
姿勢が変わると気持ちも前向きになり、ポジティブな思考にも転換していきます。

ピラティスは「がむしゃらに」頑張る運動ではありません。
きついだけの運動でかえってバランスを崩していませんか?
いつも頑張りすぎて体を固くしていまう方、緊張して呼吸が浅くなってしまう方へ
レッスンでは、体を窮屈にせず、正しく効く、呼吸で体が伸びる、使えていない筋肉や関節の意識に気づいて、「からだにスペースを作る」ことを大切に指導しています。
しかし、ピラティスは魔法ではないので、「続ける」ことと「繰り返す」ことなしには効果は一時的です。ピラティスを日常生活まで活かしてもらうことがレッスンだと思っています。
いっしょにピラティスライフをはじめましょう!

Taku Hanma
3児の父。大手ピラティススタジオに7年間勤務し、
在職中に国内外のマスターティーチャーから学ぶ機会を得る。2019年に独立し、ピラティスアトリエ301 オープン。
プライベートレッスンからグループレッスン、ピラティス専用マシンを使った指導を行っている。
Balanced Body マスターエデュケーター